初ボーナスで母親に贈るオススメプレゼント

TOP誕生日プレゼント デート サプライズ カルチャー
TOP > 誕生日プレゼント > 母親へ > 初めてのボーナスで母親に贈りたいオススメプレゼント3選!

初めてのボーナスで母親に贈りたいオススメプレゼント3選!

封筒に入ったお札の写真

初めてのボーナス。ここまで育ててくれた親への感謝の気持ちを伝えるために、プレゼントを買ってあげたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

初めてのボーナスで親にプレゼントをあげる人は6割にものぼるそうなので、もしかしたらお母さんも期待して待っているかもしれませんよ……!

そこで今回は初ボーナスで母親に贈るオススメのプレゼントを3つ紹介していきます!

日々の家事を助ける最新家電をプレゼント

掃除に洗濯、ご飯作りに追われるお母さんたち。

そんな大変な家事をすこしでも楽にしてあげたいですよね。

そのためには最新家電をプレゼントするのが最高です!

◆ロボット掃除機で毎日の掃除を楽に!

最初におすすめしたいプレゼントはロボット掃除機です。

掃除機をかけるのって腰にも膝にも負担がかかる、意外と重労働で疲れるものです。

自動で家中を掃除してくれるロボット掃除機があれば、そんな母親の仕事を軽減してあげることができますよ!

◆キッチン家電で料理を時短させてあげちゃいましょう!

朝昼晩と3度ある食事の準備は、母親の時間をたくさん使ってしまうもの。

そんな料理の時間をワンタッチで完了させちゃう最新家電があれば、お母さんの仕事を軽減させてあげることができます!

最新キッチン家電は美味しい時短料理を作ることに特化しているものが多いですよ!

料理にかける時間を減らしてゆっくりテレビを見る時間をつくったらどう?なんて言えば、絶対に母親も喜んでくれますよ!

◆最新型の洗濯機の機能性にお母さんは感動!?

掃除、炊事と同等に面倒くさいのが毎日の洗濯。

特に家族が多いと1日1回では足りないこともあるのでお母さんの負担は大きいです。

そこで、洗う時間が短く高機能な最新型の洗濯機もおすすめのプレゼントです!

こういったプレゼントでどんどん家事を楽にさせてあげましょう!

2016.12.14
母親へのプレゼントってどういう風に渡していますか?大切なことは感謝の気持ちを伝えることですよ!この記事では母親へのプレゼントの渡し方についていくつか紹介していきます!

母親の思い出に残る特別な“体験“

社会人ともなると、実家から出ている人も多ければなかなか休暇も取ることができなくなり、母親と一緒にどこかに出かける機会は減ってきますよね。

大人になっても母親と一緒にゆっくり話す時間を設けるのは大切なことです。

ボーナスを使ったプレゼントをきっかけに、お母さんと過ごす時間を作ってみてはどうでしょうか?

せっかくのボーナス。どうせなら特別な体験を贈りたいですよね!

そこでちょっと特別な体験をご紹介します!

温泉旅行で日々の疲れを癒やしてあげよう

家事に掃除に毎日家の仕事に追われているのが母親というもの。

会社のお仕事と違って平日も休日も関係なく働きっぱなしです。

そんなお母さんの職場であるお家を連れ出して、旅行に連れて行ってあげてみてはどうでしょうか。

国内旅行だったら日々の疲れを癒やしてくれる温泉旅行がオススメ♪

母親とゆっくり話す時間もつくれます。

この機会に仕事の話を報告や思い出話に花を咲かせてみては?

◆予算に余裕があるなら海外旅行もおすすめ

また、ちょっと予算に余裕があるなら海外旅行もオススメです。

海外旅行は高いのでは? 10万20万じゃ足りないよね……?というイメージを持っている方も多いのですが、旅行会社の出している格安ツアーを選べば、ボーナスの範囲内で贅沢な体験ができちゃいますよ!

イチオシの旅行先は「台北」です。

往復1万円以下の航空券も出ていますし、物価も日本より安いのでホテルにも格安で泊まることができます。

その上、移動時間は東京から飛行機で3時間程度。

日帰りで旅行する人もいるほど、手軽に行くことができる旅行先なのです。

台湾には日本人の旅行者が多いため現地には日本語が話せる人もたくさんいます。

実際に、筆者自身も3日間の旅行の期間日本語だけで不自由なく過ごすことができましたよ!

美味しい料理もたくさんあるのでとってもオススメの旅行先です!

◆お洒落なレストランで美味しい料理を

旅行に行くほどの予算がないという場合は食事をプレゼントしてはいかがでしょうか?

毎日家族のご飯をつくっているお母さんをたまには休憩させてあげて、レストランで美味しい料理をごちそうしてあげましょう。

せっかくのボーナスなのでちょっといい所に連れて行ってあげるのもいいかも。

どこか行きたいレストランはない?なんて聞いてみてはどうでしょうか。

意外と多いのがボーナスから“現金“のプレゼント!?

ここまで様々なプレゼントを紹介してきましたが、ボーナスを使った贈り物で意外と多いのが“現金”です。

ロマンも何もないよ!と思うかもしれませんが、これが意外と嬉しいプレゼントなのです。

自分の子供が立派に働くようになり、家にお金を入れることができるほどまでになったというのは「自立」の証。

子供の成長が、母としては何よりも嬉しい贈り物なのです。

何よりも大切なのは母親を想う気持ち!

いかがでしたか。

家電や体験、現金と様々な種類のプレゼントを紹介してきましたが、プレゼントを贈る際に大切なのは何よりも相手を想う気持ちです。

積極的にお母さんと話す機会をつくって、どんなプレゼントが最適なのか考えてみてくださいね!

大切なボーナス。是非母親を喜ばせてあげるプレゼントを贈ってあげてください!

母の日にピッタリな一工夫加わった面白いプレゼントを厳選!
母の日は一工夫加わった面白いプレゼントを選んでお母さんに日頃の感謝を伝えましょう!母の日にピッタリなプレゼント案を厳選してご紹介しちゃいます!
話題の誕生日プレゼントを活用し彼女と脱・マンネリ!
最近雑誌やSNSで話題に上がっている誕生日プレゼントを徹底リサーチ。彼女への誕生日プレゼントはもう迷わない!今回の記事をぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!
大切な恋人のために、お金よりも工夫でサプライズプレゼント!
記念日や誕生日など、恋人に贈るプレゼントをより印象的なものにするために、お金をかけるのではなくサプライズを行ってみてはどうでしょうか。
予算5000円!彼女が喜ぶ誕生日プレゼント2017!
予算5000円で買うことのできる素敵な誕生日プレゼントランキング!彼女の誕生日を素敵な1日にするために、ランキングを参考にしてプレゼントをえらんでみては?
社会人の20代彼女へ贈りたいおすすめ誕生日プレゼント
社会人の彼女に贈る誕生日プレゼントの選び方はなかなか難しいですよね。この記事では誕生日プレゼントの選び方のコツと、おすすめの品をご紹介していきます!