中国人の彼女に贈るおすすめの誕生日プレゼントと選ぶポイント! 2016.10.20
最近、日本で暮らしている中国人の方が多くなりましたね。
法務省によると、2015年末に日本で暮らしている中国人の方の人数は714,570人だったそうです。
ここ20年間で3倍以上にもなっているということで、これからも日本で暮らす中国の方は増えていくかもしれませんね。
誕生日プレゼントを選ぶときは縁起に注意!
中国では日本と同じく、いや日本以上に験を担ぐ風習があります。
彼女への誕生日プレゼントを選ぶ際も、必ず縁起の良いものを贈るようにしましょう。
ここからは、縁起の良いとされているものと、縁起が悪いので贈ってはならないものをご紹介していきます!
縁起の良い色は赤と黄色!
中国で縁起が良いとされる色は、国旗にもなっている赤と黄色です!
日本でも明るくおめでたいイメージのある色ですね。
中国人の彼女に誕生日プレゼントを贈るときは、赤か黄色のものを贈るか、包み紙を赤か黄色にするようにしましょうね。
なお、この際に「赤」より「紅」、「黄色」より「金色」の方がより喜ばれますよ!
逆に避けなければならない色は白と黒。
お葬式に関する色のため嫌がられてしまうそうです。
日本だと白い包み紙は一般的なのでよく注意しておきましょう!
縁起が良い誕生日プレゼントはヒスイ!
中国人彼女に喜ばれる誕生日プレゼントはヒスイです。
ヒスイは中国語で「玉」といい、美しいという意味もある言葉です。
ヒスイが使われたアクセサリーを贈ってあげると喜ばれるかもしれませんね。
逆に、贈ってはならない誕生日プレゼントは傘や置き時計です。
中国語では、「傘」と「別れ」、「置き時計」と「終わり」が同じ発音のため、縁起が悪いとされているのです。
日本で「するめ」を縁起が悪いと「あたりめ」と呼ぶことがあるのと同じことですね。
中国語の発音が分からないという場合は、誕生日プレゼントを購入する前に一度縁起が悪くないか調べてみることをおすすめします。
中国人彼女に絶対に喜ばれる贈り物はこちら!
さて、中国人彼女に贈る誕生日プレゼントを選ぶ際の注意点はおわかりいただけたかと思います。
しかし、いちいち縁起なんて考えていたら誕生日プレゼントを決めるまでにかなりの時間がかかってしまいます。
そこで、中国人彼女に絶対に喜ばれる誕生日プレゼントをご紹介していきます!
中国では男性が女性に花を贈るのが一般的!
中国では男性が女性に花を贈るのが一般的に行われています。
日本ではちょっと照れくさい部分もありますが、お相手が中国人の彼女なら絶対に嬉しい誕生日プレゼントですよ!
特に彼女に贈るなら縁起の良い真っ赤なバラがおすすめです。
国によって花言葉は違うのですが、真っ赤なバラの花言葉は日中変わらず「愛」と、彼女に贈るにはピッタリのお花です!
プリザーブドフラワーなら枯れることもなくお手入れも不要なのでプレゼントにぴったりですね!
(↑こちらが今話題のプリザーブドフラワー。生花にしか見えないのに枯れない魔法のお花らしいです)
プリザーブドフラワーをネットで購入するメイドインジャパンの化粧品は中国で大人気!
中国ではメイドインジャパンの化粧品が大人気だそうです。
彼女の誕生日プレゼントには化粧品を贈ってあげてはいかがでしょうか?
特におすすめなのはスキンケア商品やファンデーションなど地肌に直接触れるもの。
できるだけ高級なものを贈ってあげると喜ばれますよ!
彼女が一人暮らしなら最新家電もおすすめ
中国人旅行客による「爆買い」などという言葉が一時期はやりましたが、中国の方にとって日本の最新家電はやはり喜ばれる贈り物だそうです。
それは日本に住んでいる方にとっても同様で、彼女が一人暮らしなら家電も喜ばれる誕生日プレゼントですよ!
家電のみならず、デジカメや音楽再生機器も考えてみてくださいね!
発祥地に逆輸入?日本の緑茶も喜ばれるギフトです!
現在の中国において日本の緑茶は非常に人気の飲み物だそうです。
そこで、日本の高級緑茶を贈ると喜ばれるかもしれません!
お茶の原産国は中国なのに、日本のお茶が中国で人気というのはちょっとおかしな話ではありますが、彼女に喜んでもらえるなら問題ありませんね!
緑茶だけでは寂しいという場合は、一緒に抹茶を使ったスイーツや和風の湯呑みなどを贈るともっと喜ばれますよ!