父親が喜ぶ誕生日プレゼント

TOP誕生日プレゼント デート サプライズ カルチャー
TOP > 誕生日プレゼント > 父親へ > すべての父親が喜ぶ誕生日プレゼント5選

すべての父親が喜ぶ誕生日プレゼント5選

お父さんの絵とプレゼントボックスとネクタイ

父親に誕生日プレゼントを贈る時、趣味や好みを把握していないと、何を贈ればよいのか分からなくなってしまいますよね。

ここでは、父親のことをよく知らないけれども、普段の感謝の気持ちを伝えたいあなたにささやかな提案をお贈りします。

働く父親に誕生日の安らぎのプレゼントを!

すべての父親に贈って喜ばれるプレゼントが今回のテーマ…そんなテーマにぴったりの誕生日プレゼントが枕、パジャマなんです。

人は誰でも寝ますし、寝るときにリラックスしたいですから、そのお供に枕とパジャマ、特に枕は欠かせませんよね。家の中で使うものですから、父親に向けられるだろう外の目を気にせずに誕生日プレゼントを選ぶこともできます。

しかし、枕を買うといっても、どのようなものが良いのかわからない方が多いと思います。そこで、今回はおすすめの枕ブランドをいくつかご紹介します。

父も知ってる有名ブランドのテンピュール

枕ブランドの中でも一般的によく知られているものではないでしょうか。この枕は、体重のかかり方を分散させることに優れており、長方形型から寝方に合わせた特別な形をした枕まで様々な枕を展開しています。

価格帯は1万円前後です。

世界にひとつだけの枕を!ロフテー

ただの快眠枕だけでなく、オーダーメイドの枕も作っているブランドです。ここの快眠枕は特殊な製法により、頭の形や体重などの個性にかかわらず、すべての人に快適に使ってもらえるのが特徴です。

横向きに寝る方向けの枕や、寝返りしてもフィットしやすい枕など、個性に合わせた枕の開発も忘れてはいません。

価格帯は5千円~3万円ほどまで様々です。

メンズ用のパジャマのブランドも少しご紹介します!スウェットで済ましてしまっている父親の誕生日にぜひどうぞ。

父親にもモコモコの幸せを!ジェラートピケ・オム

大人のデザートをテーマとしたブランドで、着心地の良いルームウェアが特徴です。おしゃれでかわいいレディース物ももちろん人気なのですが、メンズにしてもその肌触りの良さは健在です。

ライフスタイルに合わせて様々なタイプがあるので、父親はもちろん、大切な人ならだれでも誕生日プレゼントとしておすすめですよ。

価格帯は7千円~3万円程です。

オシャレな親父にポールスミス

クラシックとモダンが融合したイギリスの有名ファッションブランドですが、パジャマも販売しています。イギリスのジェントルマンが着るようなスタイルに少しひねりを加えたデザインが特徴的です。

誕生日プレゼントに毎年違うポールスミスを贈るのもいいかもしれませんね。

価格帯は1万円程でしょうか。

オリジナルのプレゼントで娘・息子にしかできないプレゼント

娘・息子である立場を利用して、あなただけにしかできないギフトをあげるのも良いのでは?

愛が伝わるイニシャルギフト

イニシャル入りは父親が使うには少し恥ずかしいかもしれない…そういう懸念があるかもしれませんね。しかし、父親への誕生日プレゼントだって、ものによってはちっとも心配する必要はないんです。

例えばお酒。今、ネット上で注文さえすればお酒のボトルに名前を入れてくれるサービスがあります。ワインが主ですが、日本酒などもあり、プレゼントとして贈れば父親の誕生日会の盛り上げ役として一役買ってくれるかもしれません!

家の中で使うものならば誕生日にプレゼントしやすいかも…そう考えるあなたにおすすめなのがマグカップです。自分でデザインをすることができるものもあるので、オリジナリティを出したプレゼントができるのではないでしょうか。

父親との思い出重視ならフォトフレーム

これは母親も父親も関係ないかもしれませんが、フォトフレームの誕生日プレゼントはおすすめです。筆者も去年の父親の誕生日にフォトフレームを贈ったのですが、とても反応が良く、懐かしそうにアルバムまで引っ張り出してめくっていました。

父親は普段仕事に行っているので、家族団らんの時間は子供や母親と比べれば少ないかもしれません。その分一つ一つの思い出が強く心に残っているのではないでしょうか?

壁に掛ける大きなフォトフレームもいいですが、机などに立てかけておいておけるタイプ、置物の一部になっているタイプなど選択の余地は大いにあります。

父親の誕生日にフォトフレームを贈って、家族みんなで過去を懐かしむきっかけをつくってみませんか?

機能性重視なら誕生日だってプレミアムタオルをプレゼント

名前入りタオルを贈るなんてご祝儀ですか…そんなツッコミも聞こえてきそうなこのチョイス、実は意外な誕生日プレゼントとしての利点があるのです。

そもそもなぜタオルがよくご祝儀に使われると思いますか?それは、消耗品というのもあり、タオルは何枚あってもあまり困らないからです。

何枚あっても困らないものじゃなく、一つしかない特別なプレゼントを贈るのは意外と骨が折れることです。もし、あなたが特別感よりも確実に喜んでもらえることを重視するのなら、タオルだって一つの選択肢には間違いありません。

父親の事を思ってプレゼントを選ぼう

父親というものは、娘・息子からプレゼントを貰うだけで嬉しいものです。

お父さんのことを思って、素敵な誕生日プレゼントを贈りましょう!

プレタグTOPに戻る
ARUMAT
専属ライター/ヒマツブシ/イベント
未知のものに何でもかじりつきます。
新しいものや知らなかったイベント情報をお届け!
彼女に贈る本の誕生日プレゼントランキング2017
彼女への誕生日プレゼントに本をあげてみてはいかがですか?今回は誕生日プレゼントにオススメの本をランキング形式で紹介!可愛い絵本やオススメの小説など盛りだくさんです♪
社会人の彼女に喜ばれる誕生日プレゼントランキング大公開!
社会人になってから付き合った彼女だと、誕生日プレゼントに何を贈ったら喜ばれるのか判断が難しいこともしばしばです。この記事では社会人の彼女に喜ばれる誕生日プレゼントをランキング形式でご紹介していきます!
付き合いの長い彼女に贈る誕生日プレゼント
付き合いの長い彼女には、彼女が絶対に喜ぶプレゼントをあげましょう!彼女の趣味に合うプレゼントをたくさん紹介しています!あなたの彼女のタイプに合ったプレゼントが見つかるはずです!
金欠大学生必見!?母親に贈る誕生日プレゼントランキング
大学生になったし、母親に誕生日プレゼントでもあげようと考えている。でも、あんまりお金はない!金欠でも気持ちのこもったプレゼントができるように、10,000円以下の母親向け誕生日プレゼントをランキング形式でご紹介。
ひとり暮らしの彼女が喜ぶ誕生日プレゼントランキング2017!
一人暮らしの彼女がいる人必見!一人暮らし彼女が絶対喜ぶ誕生日プレゼントを特集します!彼女の生活が豊かになるプレゼントを選びましょう!