手作り鯉のぼりで端午の節句を楽しもう!

TOP誕生日プレゼント デート サプライズ カルチャー
TOP > デート > イベント > 【面白アイディア!】五月の節句は鯉のぼりを手作りで作るのはいかが?

【面白アイディア!】五月の節句は鯉のぼりを手作りで作るのはいかが?

五月といえば端午の節句が大きなイベントの1つですよね!

男の子のお子様がいる方などが丈夫な男の子に育って欲しいという想いを込めてお祝いをする日。

一般的に鯉のぼりなんかを飾ることが多いと思いますが、本格的なものを買おうとすると結構お値段しちゃうんですよね…!

しかも大きい鯉のぼりはスペースがないと飾れないし…!

こういった悩みを抱えている親御さんも多いのではないでしょうか?

こういった端午の節句の悩みを解決する方法は1つ…。

手作りで鯉のぼりを作ってしまえばいいのだ~!

折り紙で作る手作り鯉のぼりで子供と一緒に楽しもう!

まずご紹介していきたい手作り鯉のぼりは“折り紙”を使用した簡単にできる手作り鯉のぼりです!

折り紙であればお金も全然かかりませんし、お子様と一緒に楽しんで作ることができますので、イベント感があってとてもオススメですよ!

作り方をわかりやすくご紹介している動画がありますのでこちらを参考にしてみてください!



みんなで一緒に鯉のぼりを作ってたくさん部屋中に飾っちゃいましょう!

お子さんが小さい人は寝相アートで手作り鯉のぼり!

まだお子さんがすごく小さい方は寝相アートを利用して鯉のぼりを作るのがオススメ!

寝相アートとは赤ちゃんが寝ている間に布団や家にある道具を使って、赤ちゃんが主役の芸術的な写真を撮ることです!

数年前から話題になってきて今では年賀状にする人も多いんですよ!

鯉のぼりの寝相アートの作り方をご紹介している動画がありましたのでこちらも参考にしてみてくださいね!



可愛いお子さんの寝ている姿を利用して今しか撮れない手作り鯉のぼりアートを作っちゃいましょう!

ご飯のメニューに手作り鯉のぼりを入れちゃうなんてアイディアも!

鯉のぼりを作るのもいいけど後片付けとかが面倒だな~なんて面倒くさがり屋な方にオススメしたいのが、ご飯のメニューで手作り鯉のぼりを登場させるというアイディア!

これなら後片付けをしなくても、お子さんがモリモリ食べてくれるでしょうし、元気に成長して欲しいという意味ではある意味一番合理的な鯉のぼりと言えるかも!?



こちらの動画ではソーセージチーズなどの子供が大好きなメニューを使った手作り鯉のぼりメニューを紹介しています!

他にも太巻き鯉のぼり鯉のぼり弁当などのアイディアもありましたので色々とお子様に合いそうなメニューを探してみてはいかがでしょうか?

お子さんが大きく丈夫に成長してもらえますように…!

端午の節句で本格的な鯉のぼりを設置したりするのはなかなか難しいかもしれませんが、こういった様々な形の手作り鯉のぼりを作れば、誰でも簡単に端午の節句を祝うことが出来ちゃいます!

お子さんがすくすく丈夫に成長して欲しいという想いを込めて、今年は手作り鯉のぼりを作ってみてはいかがでしょうか?
【小田真理のブログ7】夢占いでの悪夢とは?~レム睡眠と眠り~
今回は私小田真里が見た夢をベースに睡眠と夢占いについてお話しております。あなたが見た夢にも、実は様々なメッセージが隠されているのです。
星座占いで見る!あの人が喜ぶプレゼント術を教えます!
いざプレゼントを贈るとなった時、相手に直接欲しいものを聞くのはなんだか恥ずかしかったり、まだ好みを聞けるほど相手と親しくないという人もいるかと思います。そこで今回は12星座を4つのエレメント別に分けて、それぞれどのようなプレゼントを好むのか解説していきたいと思います。
彼女の思い出に残る誕生日プレゼントランキング!
付き合ってから初めての彼女への誕生日プレゼントは何をあげたら良いか悩んでしまいますよね。この記事では、彼女の思い出に残る素敵な誕生日プレゼントランキングをご紹介します!
22歳女が送る20代前半女性への誕生日プレゼントランキング!
誕生日プレゼントに女性になにをプレゼントするかお悩みの方。今回は22歳の女性は20代前半の女性におすすめの誕生日プレゼントをご紹介。
大ピンチ!?彼女の誕生日プレゼントを忘れてたときの対処法!
毎日忙しくてつい彼女の誕生日プレゼントを用意するのを忘れてた、なんて超ピンチ!この記事では、彼女の誕生日をすっかり忘れてたピンチを乗り切るための対処法をご紹介していきます!