3Dプリンターで2人の思い出をフィギュアに!

TOP誕生日プレゼント デート サプライズ カルチャー
TOP > 誕生日プレゼント > 記念日のプレゼント!最新技術3Dプリンターで2人の思い出をフィギュアに!!

記念日のプレゼント!最新技術3Dプリンターで2人の思い出をフィギュアに!!

皆さん3Dプリンターという最新技術があるのはなんとなく耳にしたことがありますでしょうか?今までプリンターというと紙状のものにインクなどを乗っけるためのものであった概念がこの3Dプリンターの登場により固形物を印刷することができるという認識に変わり世間に衝撃を与えました!そんな3Dプリンターは今や家庭でも利用できる程身近なものへとなっており、青山にある3Dサロンではそれを利用して2人の思い出をフィギュアにするというサービスを行っており、それが密かに流行っているのです!!

3Dプリンターで2人の姿を細かく再現!!

3Dプリンターが出た当時では細かい部分までの再現はまだまだ程遠く色もつけることができませんでしたが、現在では人間やペットなどの動物の形を再現したり、カラーでの成形が可能となりました。

では実際にどのように作っていくのかと言いますと、まず2人で青山3Dサロンに行き、スキャニング(撮影)という作業を行います。
これはお二人の姿を3Dプリンターで成形するための型をとる作業で、専用のソフトに2人の情報を読み取っていきます。
ポーズは自由ですのでお二人の間で色々話し合っておくと良いかもしれませんね!
ちなみに完全にスキャニングするまで10分位の時間を要するので姿勢的に辛いポーズをすると忍耐力が必要となってきますのでご注意を!

スキャニングが終了すればお二人がすることは終わりです。
あとはスタッフの方が細かいところの編集作業を行い実際に3Dプリンターで成形したものを自宅まで郵送してくれるという流れになります。
スキャニングから届くまでの2ヶ月くらいの時間がかかるらしいので少し長いですが待つしかありませんね…!
もし記念日などの記念に作る場合には少し早めの計画が必要ですよ!

予約が結構埋まっているらしい!!

実はこの3Dプリンターでフィギュアを作るサービスを一度体験したい人が続出しており、現在約2ヶ月先まで予約が埋まっている時もあるとの情報が入っています!!
当日行ってみたら断られてしまったなんてことがありますのでご注意を!
こんなサービスがあるってことが広まったらもっと予約が先延ばしになってしまう可能性がありますので、やってみたいって思った方は今のうちに予約しておくのもいいかもしれません!
もしくは記念日などに合わせて作りたいかなどは予約がいつからとれるのかと制作時間を考えて、早めに計画をしておかないといけませんね!

まだちょっと値段が高め!大切な記念日に贈りましょう!

現在青山3Dサロンでは基本価格51,480円からと少々お値段が高めとなっております。
まだまだ出来立ての最新技術ですのでこれくらいのコストがかかってしまうのも頷けますね。
ですので2人の特別な記念日などで利用してみるのがいいかもしれません。

結婚を申し込んだ時や結婚式当日の2人の姿、もしくは10週年の結婚記念日に家族全員で撮影するなどなど。思い出を写真として残すのはいつでもできる世の中ですし、人生の中でも大切な記念日は2人の思い出をフィギュアにしてみるのもいいかもしれませんね。

フィギュアで二人の仲も更に仲良くなること間違いなし!

写真ってどうしても見なくなってしまうもの。ですがお金をかけて作った2人のフィギュアはきっと大切にしますし、飾っていればいつでも目に入りますよね。

そのフィギュアを見るたびにきっとこの人といてよかったな~なんて思えるはずです。
現在はまだこういったサービスをやっているところは少ないですが、これからもっと技術が発達すればもっともっと身近になっていく可能性もありますし、もしかしたらこれが主流になっていくことも考えられます。
これからの思い出の残し方がどのように変わっていくのか楽しみになってきますね!!

記念日の思い出に3Dプリンターを利用してみませんか??

青山3Dサロンの公式サイト

http://aoyama3dsalon.jp/
キリン
専属ライター/恋人/サプライズ
メインではカップル・家族向けに記事を書いていきます。
後おいしいモノがあるお店とか紹介していきます!
母の日で母をプレゼント以外に喜ばせるアイディア特集!
母の日はプレゼントで感謝の気持ちを伝えるのが一般的かもしれませんが、今年はアクションを起こして行動で伝えてみませんか?いつもとは違う母の日アイディアをご紹介しちゃいます!
どうすればいい?彼女へ誕生日プレゼントを渡す方法
恋人の誕生日に何を贈ればいいのかわからない、どうやって選べばいいのかわからない!という人のために、誕生日プレゼントの渡し方を一から十までご教授!
男性に贈る誕生日プレゼントを選ぶ時のコツ!
好きな男性に誕生日プレゼントを贈るためには、相手が欲しいものをなるべくリサーチして選びましょう。なんなら直接聞いちゃってもいいくらいです。それでも思いつかない場合は普段使いできるプレゼントを贈るのもOK!
ちょうど良いプレゼントで上司に気に入られるコツ
気に入られる後輩は上司へのプレゼント選びが上手いということの記事。無難なものだけでなく、距離の近さで選ぶものを変えることが求められる必要性がある。
25歳彼女の誕生日に贈るプレゼント特集
彼女へオススメの誕生日プレゼントを紹介します。ターゲットは25歳の彼女を想定。大人びた女性へのプレゼント向けです。25歳の思い出に残るモノ、体験を紹介しています!