友達や親友への誕生日プレゼントガイド! 2016.06.09
友達への誕生日プレゼント
友達への誕生日プレゼントといってもプレゼントを送る人と貰う人の性別によって少々状況は異なってきます。
それぞれの状況でどんなものがおすすめなのかを解説していきます。
女性から女友達に誕生日プレゼントをあげる場合
仲良くなってまだ日が浅友達への誕生日プレゼントって悩みますよね!
女性から女性の友達にプレゼントを渡す際のキーワードはズバリ“普段自分ではあまり買わないモノ”です。
ランキングでも、入浴剤・アロマグッズ・高級美容品等が上位にランクインしており、普段自分では買わないけれど、使えば日常をちょっと特別なものにできるものが人気のようです。
他にも、キッチン用品や安眠グッズなどの生活用品も人気のようですね。
また、プレゼントを使用した後に効果等について話し合える点もそういったプレゼントが人気の原因なのかもしれません。
男性から女友達に誕生日プレゼントをあげる場合
男性の場合は女性よりも更にプレゼントに悩まれると思います。
「これを渡したら重いと思われないかな・・・。」
「異性の好みなんて分からないよ・・・。」
といった女性とは違う悩みが男性にはあると思いますが安心してください!
男性から女性の友達に誕生日プレゼントを渡す際のキーワードはズバリ“形に残らないモノ”です。特に、女性が身につけるアクセサリー等は好みを把握することが難しく、よほどのことがない限り避けたほうが良さそうです。
ランキングでも、入浴剤・ギフトカード・スイーツ等が上位にランクインしており消耗品が人気のようです。
形に残らないものの方が重くなくて嬉しいという声が多いので、アクセサリーや小物よりも消耗品の方を選んだほうが良いかもしれませんね!
プレゼントをもっと素敵なものにするために
プレゼントを渡す上で非常に重要となってくるのが“演出”です。
例えば、普通にプレゼントを渡すよりもサプライズで急にプレゼントを渡すほうが同じモノでも喜んでもらえる可能性が上がります。
ちなみにサプライズを行う場合は、“相手の不意をつく”“相手の想像を超える”といった方法によって「驚き」と「喜び」を友達に与えることが成功につながります。
また、突然プレゼントを渡したりする以外にも、友達のために美味しいご飯を予約しておいたり、外に出かけなくても友達の家でホームパーティなどを開いてみたりするのも良いかもしれませんね!
どうしてもプレゼントが決まらない場合は、モノではなく経験をプレゼントするのも手ですね!
めちゃくちゃ大事な親友の誕生日プレゼント
親友までいくと仲が良すぎて誕生日プレゼントになにをあげればいいのか迷ってしまいますよね!
ありきたりなものをあげてもつまらないし、だから喜んでもらいたいっていうのが出てくる考え方だと思います!
気持ちがあればいいから…なんて優しいことを言ってくれるかもしれないけど親友にはよりニーズに応えるプレゼントが望ましい!
おしゃれとかそんなものじゃなくて
シンプルに喜ぶ誕生日プレゼントを見つけてみませんか?
親友の誕生日プレゼントには電子マネー!
実にロマン性がない誕生日プレゼントではありますが、親友に欲しいものをゲットしてもらう手っ取り早い方法としてあげられるのが電子マネーの誕生日プレゼントです。
電子マネーにもいろいろありますが、音楽好きならitunesカードをあげてもいいと思いますし、幅広くいくならamazonギフト券でもいいと思いますし、ショッピング好きなら商品券なんかでもいいと思います。
現金はさすがにちょっと生々しい部分がありますが、電子マネーのプレゼントはすこし柔らかくなりますし、貰った側もこれで何を使おうかな~なんてワクワクした気持ちになりますので、ほぼ100%で喜んでもらえるに決まっています!
ただ電子マネーはインパクトに欠ける部分がありますので最終手段としてまずは知っておきましょう!
マンガ好きの親友なら全巻大人買いプレゼント!
もし親友がマンガ好きな人であればマンガ全巻を誕生日プレゼントとして贈るのはすごくおススメです!
誕生日プレゼントとして用意するマンガは今まで読んだことのないマンガが良いと思いますので、親友に読んだことあるマンガなどはしっかりリサーチしておく必要があります。
そしてもう一つポイントがあるのですが、連載中の漫画よりもすでに完結しているマンガのほうが望ましいです!
連載中だとこれからまだまだ続いていくので買い続けないといけない義務を与えてしまいます。
それよりも完結しているマンガを用意してしっかり読み切れるほうが絶対に良いですよね!
マンガ全巻ともなると予算も結構かかってしまうかもしれませんので、自分の予算に合わせて全部で何巻くらいの漫画が丁度良いのかを考えながら選んでいきましょう!
必殺!オリジナルのご飯ご招待券を発行!
これは良くご飯に行ったりする親友だからこそできるものだと思いますが、誕生日プレゼントにオリジナルのご飯を奢る券をプレゼントするというのはいかがでしょうか?
大体プレゼントの予算などがあると思いますが、例えば5000円であれば1000円5枚つづりの券を作って誕生日プレゼントとしてあげましょう!
ご飯の時に親友がその券を使うことにより奢らなくてはなりませんが、その分ご飯に行く回数も増えますし仲がより深まること間違いなし。
これからも仲良くしてくださいという意味を伝えるうえでもすごくいいプレゼントだと思います。
ここで注意したいのが券には有効期限を設けておくということ!
親友も有効期限内に頑張って券を使い切りたいと思うはずですので、券をあげた分ご飯に誘ってくることになります。
毎回奢らなくてはならないのはなんか損した気分になる気もしますが、5000円のプレゼントも買うのも奢るのも結果として金額は一緒ですので実は損をしていないというのがこのプレゼントの肝なのです。
友達への誕生日プレゼントは肩の力を抜いていこう
誕生日プレゼントというとオシャレなものだったり、豪華なものだったりするのがいいと思いがちですが、友達や親友のプレゼントに関して言えばそんなことはありません。
より仲が深まるようなプレゼントを用意してあげるのが一番良いと思いますし、相手もその気持ちを汲み取ってくれてよりあなたのことを信頼してくれるはずです。
プレタグTOPに戻る